【日本三景の1つ】広島の宮島弥山3つの登山コース紹介

日本旅行
スポンサーリンク

どうもこんにちは、にしたくとです。

みなさん登山はお好きですか?

ぼくは広島に住んでることもあり、トレーニングがてら宮島の山、弥山(みせん)に登りに行ったのがきっかけで登山にはまってしまいました。

はじめは『山登る人はなんでこんなキツイことが楽しいんだろう?』と思っていましたが、実際登ってみると山頂の絶景風の気持ちよさ水のおいしさ、そしてダイエットにもなるといいことだらけ!

ということで、ぼくがいつも登っている宮島弥山にある3つの登山コースを紹介をします。

にしたくと
にしたくと

広島在住で何度も弥山登山

しているぼくが、3つの

登山コースを紹介するよ!

 

 

弥山(みせん)とは・・・

広島が誇る世界遺産の1つ宮島の中央にある標高535mの山。

宮島の景色は日本三景の1つにも数えられ、弥山山頂からの景色はまさに絶景。

3つの登山コースロープウェイをつかって登頂することができます。

弥山(みせん)簡単地図↓

それでは1つずつ紹介しますね。

紅葉谷(もみじだに)コース

1番初心者向きと言われている紅葉谷「コース(登頂時間約1時間半)

でも登り始めは緩やかな登山道ですが、後半になると大きな岩の段差を登ったりと急になるため、バリバリスポーツやってるぼくでも少しキツいコースになります。

登り初めに通る紅葉谷公園の紅葉がとてもきれいなので、秋に行くのがおススメ!

 

フェリー乗り場から歩いて1番近くにあるのが紅葉谷コース。

町には所々に看板があるので迷わずに進めると思います。

町から紅葉谷コースまで

①商店街の方から厳島神社の方へ歩いて約10分。消防署の次の交差点を左折。
②真っ直ぐ進んでいくと右手に紅葉谷公園が見えるよ。橋を渡ろう。
③橋を渡ったらすぐ左の階段の方へ。右に行くとまた町へ戻ります。
④ロープウェイとの分かれ道。そこを右折すると登山コースへ入るよ。
登山道中
 
登り始めは緩やかな坂道でも、徐々に1段1段が高い石階段になっていきます。
木に囲まれているので景色はそこまで良くありませんが、日陰になっているので晴れた日でも涼しく登れます。

 

大聖院(だいしょういん)コース

ずっと石の階段を登って行く大聖院コース(登頂時間約1時間半)

大聖院という寺院の横を通って登って行く大聖院コースは、見晴らしはとても良いがずっと階段なのでけっこうキツイ。

でもぼく的にはボコボコした岩を登るんじゃなく、ちゃんとした石階段なので登りやすい

 

大聖院には立ち寄らなくても登山コースに入れます。

でもせっかくなので興味があるかたは是非参拝して行ってみてください。

ただ体力に自信がない方は、大聖院の前には長い階段があるので『なんで立ち寄ったんだろう?泣』と後悔しないようお気を付けください。

町から大聖院コースまで


厳島神社を通り過ぎるとすぐに【大願寺】というお寺があります。
その大願寺の向かいの【宝物館】の左道を真っすぐ進んでいくと大聖院があります。

登山道中



ほぼずっと階段を登っていくこの大聖院コース。
大聖院横の、川が流れている道から進んでいきます。
所々風景も見れて景色は良い方です。

山頂付近にある仁王門をくぐればあともう1息です。

 

大元(おおもと)コース

1番上級者コースと言われている大元(おおもと)コース(登頂時間約2時間~)

このコースを選ぶ人が少ないせいなのか、少し道が荒れているように思えます。

道を間違えないように注意が必要で、ぼく的にはあまりおススメしないコース。

ぼくは1回下りでこのコースを通ってみましたが、見事に道を間違え本来下山する場所から2~3キロほど離れた場所へ下山してしまいました。

そこから宮島市街まで約1時間ほど海沿いを歩いて帰りました。

町から大元コースまで


大願寺よりもさらに奥に【宮島水族館】があります。
宮島水族館向かいにある【大元公園】を進んでいくと大元登山コースに入ります。

 

体力自信がない人はロープウェイ

弥山にはロープウェイで登るという人も多くいます。

山頂付近の獅子岩駅から弥山展望台までは約1キロほどですが、

下り坂や平坦の道もありそこまできつくないので、気軽に登山を楽しみたい方にはおすすめです。

 

町からロープウェイまで

 
ロープウェイまでの道は、紅葉谷コースと同じで紅葉谷公園から登るのがおすすめ!
わかりやすいおもしろい看板が所々に出てるので迷いませんよ。
紅葉谷公園のふもとからは、無料バスが通ってるので、
体力に自信がない方は利用してみてください。

紅葉谷駅→かや谷駅

 
紅葉谷駅に到着したら券売機で切符を買いましょう。
かや谷駅までのロープウェイは遊園地の観覧車の様で、無人でどんどん回っています。
なので時間を気にせずいつでも乗れます。

【ロープウェイ料金】
大人:片道1,010円・往復1,840円
子供:片道  510円・往復  920円(6歳~12歳未満)
1歳~6歳まで(未就学児)は保護者同伴1名につき1名無料          [2021年6月現在]
ロープウェイの道中は快適で、高くなるにつれて日本三景の絶景を眺められます。

かや谷駅→獅子岩駅


かや谷駅についたら1回だけ乗り換え。
ぼくは乗り換えなしで頂上まで行くのだと思ってました。
追加の料金は要りませんが、発車時刻が決まっています。

 

【獅子岩線 発車時刻】
毎時:00・15・30・45分(min)   ここでは特別払うお金はなし
・混雑時は臨時便を増発します
・所要時間4分
・乗車人数は大人30名
(注)最終下り時間 16時半
はじめに乗ったロープウェイは、観覧車のような大きさだったけど、獅子岩駅までのロープウェイはゴンドラのような大きなTHE・ロープウェイという感じでした。
注意することは、必ずロープウェイの最終時間はチェックして行動してください。
ぼくが行ったときは16時半でした。これを逃すと、自力で歩いて下山するしかありません。
時間は変わるかもしれないので、必ずロープウェイを降りるときにチェックしておきましょう!)

弥山登山のパワースポット

 

弥山展望台
 
弥山1番山頂にある展望台。大きな岩を通り抜けたらそこは、日本三景の絶景が360度見渡せます。
くぐり岩

でっかい岩石が重なってできているトンネルのようになっているくぐり岩。
ここをくぐればもうすぐ弥山展望台です。
恋人の聖地 消えずの霊火堂

消えずの霊火堂は、獅子岩駅(ロープウェイ)から約20分。
弘法大師空海が修行を行ったときの霊火が1200年以上経った今も燃え続けている『消えずの火』。
この奇跡の火が消えることのない愛の火をおもわせることから恋人の聖地』に認定されました。

 

三鬼堂

日本で唯一、鬼の神様を祀っているお堂です。
家内安全・商売繁盛にご利益があります。

 

弥山本堂

どの登山コースからもこの弥山本堂がある広場を経由します
ここまで来たらあともう少しで頂上の弥山展望台です。
弘法大師空海が唐から帰国した際に、霊地を探し求めて宮島に立ち寄ったとき、
御堂を建てて100日間修行を行った所。
獅子岩展望台

ロープウェイの終着駅、獅子岩駅から出てすぐ隣にある獅子岩展望台
瀬戸内海の多島美を一望、満喫できる絶景スポット。双眼鏡もあるよ。

 

御山神社
  
大聖院コースと大元コースが合流して少し登ったところにいある御山神社
大きな岩の上に建てられているかのような造りで、山頂付近なのもあり実は穴場絶景スポット!?

まとめ

どうでしたか?

3つの中から好きなコースを選んで登山を楽しみながら、色々なパワースポットを巡れる山登山はとても楽しくておすすめです。

特に秋には紅葉もきれいで涼しいので、季節的にもおすすめです。

初めての方は紅葉谷コース

慣れてきたら大聖院コース・大元コースと是非チェレンジしてみてくださいね。

 

 

にしたくと
にしたくと

 

【☆この記事を書いた人☆】
にしたくと

【にしたくとりっぷ】は
「海外旅行・国内旅行のたくさんの魅力」
「初心者の為の旅行英会話」を紹介する旅行ブログです。
現在1年の半分を海外で生活しながら活動中!

【♪にしたくとのSNS♪】
↓今日も世界のどこかで発信中↓

にしたくとをフォローする
日本旅行
スポンサーリンク
この記事をシェアする
にしたくとをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました