飛行機を利用したことある人は「空港のラウンジってどうやったら利用できるの?」と疑問に思ったことはありませんか?
旅行初心者のぼくも飛行機に乗る度にいつも感じていました、が・・・その時は思ってもみませんでした。
まさか今や空港ラウンジを使いまくって元を取りまくってるなんて!
ここではプライオリティパスを持っていると使える空港ラウンジのことをまとめた記事になります。
プライオリティパス
世界148ヵ国、600以上の都市の1,300か所の空港ラウンジや様々な空港サービスを受けることができます。
おっくうになる空港の待ち時間がより快適に過ごせ、楽しい旅がさらに楽しい物になるでしょう。
空港ラウンジを使うには「プライオリティパス」が必要

世界中の空港ラウンジを利用しようと思ったらプライオリティパスが必要になります。
このプライオリティパスを普通に手に入れようと思うと、1番安くて年間US$99(約13,464円)のスタンダードプランのものがあります。(US$1≒136円、2023年5月現在)
グレードを上げると、年間US$329(約44,744円)スタンダード・プラスプラン、年間US$469(約63,784円)のプレステージプランがあります。


そんなにお金がかかるんじゃ
ラウンジ使わなくてもいいわ!

…とお思いのそこのあなた!
実はもっとお得にラウンジを利用
出来る方法があるんです♪
お得にプライオリティパスの入手方法

↓楽天プレミアムカードの手続きはコチラ↓

空港ラウンジでは、食べ放題・飲み放題の所が多く、アルコール類やソフトドリンク、その国特有の料理やデザート、もちろんフリーWi-Fiやコンセントが使え、中にはシャワーを浴びれる所もあります。
(場所によって条件は異なる)
しかも、空港ラウンジで食事やお酒を飲む料金はかからないので、年間3~4回以上空港を利用する方なら元が取れてしまいます。
他にも楽天プレミアムカードを持つメリット
荷物宅配サービス
年間2回荷物を無料で宅配してもらえるサービスが受けれます。
自宅から空港へ、空港から自宅へ等、たくさん旅行をされている方には嬉しいサービスですね。
海外旅行保険
自動付帯で障害死亡・後遺症障害保険金最大5,000万円が保証されています。
またケガや病気、持ち物の破損等にも対応しています。
国内旅行での保険もあるので、日本で旅行する人にもあると便利ですね。
さらに現在5,000ポイントプレゼントもあるみたい。
旅行好きには必携のクレジットカードですね。
↓楽天プレミアムカードの手続きはコチラ↓
