【台湾への入国条件】自主隔離ってどこまで厳しいの?

旅行準備
スポンサーリンク

現在台湾への入国は、2022年11月~ワクチン接種の数に関わらず隔離や検査などは廃止されています。

ただし条件として

  • 入国後7日間の自主隔離(ホテルでの宿泊は1人1室、同行者はOK)
  • 7日以内に外出する際は、検査キットで自己検査を行い、陰性ならその日から2日間の外出可

という条件があります。

そんな厳しく監視されないだろう・・・と思いましたが、台湾の国のシステムが分からなかったので、実際11月に台湾へ旅行してその条件を体験してきたので詳しく説明します。

入国条件の厳しさ

検査キットでの自己検査

結論、そこまで厳しく監視されるわけではありませんでした。

台湾入国時に空港で1週間分の検査キットをもらうことができ、外出するときはそれを使って自主的に陰性かどうかを調べてね、というもの。

ぼくも実際検査をして、陰性を確かめてから外出していましたが、その結果を誰かが確認されるわけでもなく・・・
あくまで自己管理という感じでした。

ホテルの予約

ホテルの部屋は安くしたいのでいつもドミトリータイプの部屋に泊まっていましたが、今回はしかたなく1週間だけ個室タイプの部屋を予約しました。

しかし、予約する時も実際チェックインする時も、入国して1週間以上経ちましたか?と確認されることはありませんでした。

ただ、ホテルによっては確認されるとこもありました

ぼくは1週間以上滞在したので、旅の後半はドミトリータイプの部屋にいくつか泊まりましたが、1ヶ所だけしっかり入国日の確認をされたホテルがありました。

なので、厳重に管理されている訳ではないんだなと感じました。

検査キットの使い方

基本的には日本にあるタイプと同じ使い方です。

検査キットと一緒に、使い方の説明の紙(日本語対応あり)も貰えるので、それを見ながら迷うことなくできました。

①専用ボトルに検査液体を入れて準備します。

ボトルを置ける紙でできた台(簡単組み立て)も付いていますので、使うと便利です。

②準備ができたら、綿棒のようなもので鼻の中2cmほど入れて5回まわします。

そして反対側の鼻も同じように5回ほどまわします。

③鼻の免疫を取ったら、綿棒を液体の入ったボトルに入れて、5回程ぐるぐる回し、少しもみもみ揉みます。

④ボトルは下部分もキャップで開くことができるので、そこから検査キットへ5摘たらします。

⑤約15分待って、「C」と書かれている位置に線が1本なら陰性です。

「T」と書かれている場所にも線が現れたら(線2本)陽性です。

日本にある検査キットと同じようなやり方で、慣れれば簡単にすぐ行えることができます。

また検査をするということで、行動にも気を付けるよう意識するので、台湾へ訪れた際にはしっかり検査を行ってくださいね。

日本への入国

海外への入国は、条件なしになっている国が増えてきています。
ですがまだまだ日本へ帰国する際の条件が少しめんどくさいことが多いです。

基本的には

  • ワクチン接種3回以上であれば隔離等の処置はなし
  • MY SOS アプリへの登録

というもので、ワクチン接種さえしていれば簡単・・・と思いきや

空港での徹底的なチェックがあり、少し時間がかかりちょっとめんどくさいです。
(でもそれが日本のいいところ?なのかな?)

MY SOSアプリ

日本に帰国(入国)する際には、MY SOS というアプリをスマホにダウンロードする必要があります。

そこでワクチン接種の登録や滞在した国などの登録をしていると空港でのチェックが少しはスムーズになります。

台湾の空港でのチェックインの時も、アプリを入れているかの確認をされました。

事前にダウンロードしているのが無難ですが、別に日本に帰ってからダウンロードしても大丈夫です。

ワクチン接種証明書

日本ではワクチン接種3回以上で隔離などの措置がなしになるので、ワクチン接種証明書の確認をされます。

海外の空港で出国前に1回、日本に帰国後に1回と念入りにチェックされるので、海外旅行へ行く際には常にワクチン接種証明書を持っておいたほうがいいです。

ぼくは紙媒体の物を1つ(予備として)とスマホの中にアプリで表示できるものを持っています。

スマホに入れておくととても便利なのでおすすめです。

というか、紙媒体の証明書は、紙媒体じゃないと受け付けてくれない国のためと万が一スマホをなくしてしまった場合の為のもので、ぼくはまだ1度も見せたことがないです。

でも、必ず予備として持っておくことをおすすめします。

まとめ

台湾はけっこう長く新型コロナウイルスでの入国条件が厳しかったですが、一気に条件が緩和しました。

それでも自主的にしっかり自主隔離や自己検査などしてくださいね、とされていますが、誰かにチェックされるという訳でもなく、意外と少し緩い?とも感じました。

まだまだコロナによる海外旅行への影響はあるものの、だんだんと旅行しやすくなってきてはいますね。(まだ日本に帰る方がめんどくさい)

みなさんも一緒に旅行を楽しみましょうね!

【☆この記事を書いた人☆】
にしたくと

【にしたくとりっぷ】は
「海外旅行・国内旅行のたくさんの魅力」
「初心者の為の旅行英会話」を紹介する旅行ブログです。
現在1年の半分を海外で生活しながら活動中!

【♪にしたくとのSNS♪】
↓今日も世界のどこかで発信中↓

にしたくとをフォローする
旅行準備
スポンサーリンク
この記事をシェアする
にしたくとをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました